「爆笑オンエアバトル」6月12日放送分:昨日の風はどんなのだっけ?

すいません、オンバトの事をもう少し引っ張ります。
僕は天津の事にかなり重点を置いて書きましたが
お笑いファンの人の多くは
「ブロードキャストのトップ合格」と
「ナイツのオフエア」が気になったようで。
僕が思うに地方の人って
「漫才にやすきよ的なモノを求めてるのではないか?」と。


そう考えると、ブロードキャストのトップも
ナイツのオフエアも理屈が付くんですよ。
ブロードキャストの漫才って
ちょっとネタの弱いやすきよですからね。
漫才をあまり見慣れてない地方の人からすれば
ネタの多少の出来は置いといて
「漫才を見た」という満足感は得られたのではないか?と。
あの玉の数はいわゆる「満足度」みたいなモノかな?と
思ったりするんですよ。


反面ナイツのような、地味な二人が
センターマイクの前から一歩も動かず
しゃべくりと台本のセンスだけで勝負する漫才は
地方の人にはまだ、ちょっとハードルが
高いような気もするんですよね。


だから、ナイツみたいなコンビは
今まさに、そういう売り込みになってますが
全国ネットのテレビで「地味だけど実力派」
っていう風に使って行ったら
そのウチ、地方のお客さんにも
評判は届くんじゃないかな?
(いわゆる典型的な「玄人受け」というか
玄人が評価して、そこから素人に浸透するパターン)


今はまだホープ大賞で優勝したばっかりだし
まだ、全国に名前を轟かすには
時期尚早だったと思います。
でも、いずれ評価される日は来ますから
今回の結果はそんなに気にする必要はないかと思います。


問題は、今回出てた天津とか鎌鼬を初めとした
大阪吉本の若手なんですよね。
玄人ウケというには足りない
かと行って素人に媚びる訳でもない。
(もしくは素人ウケを勘違いしてる)
その辺が中途半端なんですよ。
本人らは「玄人ウケ」を狙ってるんでしょうけど
玄人の人から見たら正直、子供騙しに見えると思う。
そこに気付いてくれればいんですけどねぇ…。