大阪が元気だった時代:昨日の風はどんなのだっけ?

夏コミのレポートがあるんですが、せっかくトラックバック下さったんで
それのリアクションをしたいと思います。


大方、おりたさんに言われちゃった感じなのですが
ただ、「深夜番組でありながら全国で有名になった番組」が
大阪で放映してなかったのは
大阪という場所が全国から浮いた存在にしてしまった
原因になった要因じゃないのかなー?とも思うんですよ。


僕の世代の人って結構とんねるずアンチ
(正確に言うと石橋貴明アンチ)が多いんですけど
それも「オールナイト・フジ」が関西でやってたら
もうちょっとみんな受け入れられたんじゃないか?
って思いますし。


他に「爆笑!BOOING」という番組で
東京の芸人が出たときに、
すぐお客さんがカードを揚げて退場になる事がよくあって*1
東京だけでなく大阪の芸人さんからも
「大阪の客は排他的」みたいな言われ方されてましたけど
別に「お前らなんて認めない!」とかいうんじゃなくて
「東京の笑い」みたいなのを見慣れて無くて
「何が面白いのか?どこで笑っていいか?」が
よくわかってなかったんだと思います。
(実際、僕がそうでしたし。)


今はそれと逆の現象が「オンバト」で
大阪の芸人に対して起こってる感じですね。
ただ、それの原因って「見慣れてないお客さんの前で
いつも見慣れてるお客さんに向けてのネタをやってしまい
それでお客さんを『?』の状態にしてしまう」
っていうのがほとんどなんで
今から思うと、あの時の東京の芸人も
実はそういうミスを犯してたんじゃないか?
という気がします。
(実際、M-1一回目のおぎやはぎや去年のR-1の
大輪教授が大阪で評価が低かったのはそのせいだと思う。)


話が逸れましたが、そんな閉鎖的な所でどんだけ面白いと言われる人が
出てきても、そりゃ全国で通用しませんわね。
なんか後付みたいな事書きますが
千原兄弟ジャリズムが東京に行くって聞いたとき
「この二組で大丈夫かなー?」って不安もあったんですよ。


2丁目ファンとして「成功して欲しい」という思いはありましたが
まず、千原兄弟がカルトなイメージ強かったし
ジャリズムもメジャーな部分とカルトな部分の二面性があって
誰と組むかによってどっちに傾くが大きく左右されるんですよね。


せめてWACHACAHメンバーでも東京のノリに近い
水玉れっぷう隊とか$10も連れて行った方が
よかったんじゃないか?と思ってました。
(この4人は元ホストだから人を楽しませるコツ知ってそうですし。
ただ、今水玉が東京で鳴かず飛ばずなのは、
アイドル芸人としての旬を過ぎてしまったからで
もうちょっと東京行くの早かったらナイナイの次ぐらいに
ブレイクしてたと思います。)


でも、今は全国区でやってる東京の深夜番組も大阪で放送されていて
そういう閉鎖的な状況はだいぶ打破されたとは思いますけどね。
ここに書いてあるように
今のお客さんは東京の芸人さんのネタでも理解して笑ってるみたいですし。


ただ、それと引き替えに大阪が「自ら何を生み出そう」という考えが
薄くなっちゃったのは残念ですね。
「東京のいいものを吸収しつつ、大阪から何かを生み出そう」
という風になってくれればいいんですが。

*1:お客さんがその芸人が面白くないと思ったらカードを挙げるというシステム。10枚カードが挙がったら退場。